症状別のよくある質問 DISEASE FAQ
思春期の不登校・引きこもり
FUTOUKOU HIKIKOMORI
子供が不登校です。親としてどのように接したらよいでしょうか?
お子さんが不登校・ひきこもりになると、心配でいっぱいという親御さんは多いと思います。自然なことですが、焦る気持ちが先立ってしまったり、力が入りすぎてしまったりすると、お子さんの小さなサインを見逃してしまい、かえって親子のコミュニケーションにすれ違いが起こりやすくなります。一度、「親として」とか「こうあるべき」という考えから離れて、力を抜いていきましょう。
関連する情報
監修
-
【出身校】名古屋市立大学医学部卒業
【保有資格】精神保健指定医/日本精神神経学会 専門医/日本精神神経学会 指導医/認知症サポート医
【所属】日本精神神経学会/日本うつ病学会/日本嗜癖行動学会理事/瑞穂区東部・西部いきいきセンター
【経歴】厚生労働省認知行動療法研修事業スーパーバイザー(指導者)の経験あり。2015年より瑞穂区東部・西部いきいきセンターに参加し、認知症初期支援集中チームで老人、高齢者のメンタル問題に対し活動を行っている。日本うつ病学会より「うつ病の薬の適正使用」のテーマで2019年度下田光造賞を受賞。
【当院について】名古屋市から、「日本精神神経学会から専門医のための研修施設」などに指定されている。
最新の投稿
- 睡眠障害・不眠症2022年6月29日交代勤務で、睡眠の確保が難しい場合は、どうしたらよいですか?
- 睡眠障害・不眠症2022年6月29日快適な眠りのために、できる工夫はありますか?
- 社交不安障害2022年6月29日社交不安障害(あがり症)を改善するためのコツは何ですか?
- 睡眠障害・不眠症2022年6月29日睡眠時間は、何時間とれば良いのですか?